TPO 川島将司は、稼げるシステムなのか?!どんな副業か検証!

こんにちは、まめたろです。

私なりに、徹底的にネットビジネスを調査検証し、本当に稼げる情報なのか、どうかという正しい情報を皆さんにお届けしたいと思います。
今回検証したのは、

『TPO 川島将司』

という案件について取り上げたいと思います。

結論から言うと、お勧めは出来ません。
稼ぐ事は、出来ないと思いますし、損する可能性が高いので、登録しないように気を付けてくださいね。
現在、記事は、作成中ですので、もう少しお待ちください。

「TPO 川島将司」の概要

特商法に基づく表記とは

特商法(特定商取引に関する法律)とは、「TPO 川島将司」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

引用元:特定商取引法ガイド

仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。

「TPO 川島将司」の特商法の表記は、大丈夫か?

まずは、「TPO 川島将司」の特定商取引に関する表示です。

販売社名・運営会社名株式会社SKSystems
販売責任者川島将司
所在地〒164-0003 東京都中野区東中野5-22-14
TEL03-5919-5001
問い合わせ先tpo@s-k-systems.co.jp

プライバシポリシーに関して

個人情報は、第三者へ渡されることも無く、保持されるということです。

株式会社SKSystemsに関して

株式会社SKSystemsに関して、調べてみました。

2020年12月1日に、法人番号4011201022555として、登記されていました。

ここには、マンション名などの詳細も記載されていました。

パークハウス東中野リヴゴーシュ316

会社のHPもあるようですが、ペラサイトになっていて、このHPを見て、ソフトウェア開発を頼みたくなるかというと、はなはだ疑問ですね。

頼んだことはないのですが、過去にどんなものを作ったとか、どういうものが作れるというサンプルが無くても、大丈夫なんでしょうか。

「TPO 川島将司」の内容について

「TPO 川島将司」について

どのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。

キャッチコピーは、

まさか自分が投資をはじめるなんて!
MAX月利633%
平均200%
たしかな収益性を実感!
初心者が選ぶ副業 簡単 No.1
初心者が選ぶ副業 稼げる No.1
初心者が選ぶ副業 再現性が高い No.1

とのことですが、どうなのでしょうか。
そして、珍しくどこの調査で1位になっているのかということが記載されていますね。
「日本マーケティングリサーチ機構」とのことですが、こちらの会社のHPに記載されている調査結果一覧には、ブランドのイメージ調査の結果は、公表されていませんでした。
個別に依頼しているのかもしれませんが、個別に依頼しているとなると、個人的にはあんまり信用性が無くなるなぁという印象があります。

「週2日約5分」
新しい資産形成をTPOでつくる

自動収益で不労所得
最短ルートで資産アップ
まずは月収30万円+

TPOの資産形成オンラインサロンは初心者~上級者までカバーする副業情報を網羅

とありますので、情報交換が目的の場所を提供しているということなんでしょうか。

結果が出る3つの理由として、
週2回・約5分で出来るラクラク資産形成術をレクチャー
知識・すきを必要としない自動収益ツールを提供
収益の最大化を目指す仕組みを確立

とあります。
何かツールを利用して、利益を出す仕組みのようですから、FXか仮想通貨の取引になるのではないでしょうか。

収益獲得までのStepとして、
Step1 TPO LINE公式アカウントへ登録
Step2 LINE内でTPOの詳細をご案内
Step3 TPO受動収益術を受け取る
Step4 収益は口座へ振り込み

という手順ですが、よくあるものと変わりませんね。

これ以上、具体的な明示は無いので、LINEの登録をしてみたいと思います。

「TPO 川島将司」に登録してみました

登録すると、

TPO案内窓口

というアカウントと友達になります。

メッセージが送られてきて、氏名、メールアドレス、職業、年齢、欲しいものを確認され、回答すると、2日後に、TPOのシステムを配布します。という連絡が来ましたので、あとは、勧誘をされながら、2日後を待っていきたいと思います。

「TPO 川島将司」の評判・評価について

検索をしてみましたが、「TPO 株式会社SKSystems」の口コミを確認する事は出来ませんでした。

しかし「誇大広告」「稼げない」「オススメしない」など注意喚起のサイトが多数ありましたので、「TPO 株式会社SKSystems」に参加することは、よく検討した方がいいでしょう。

良い評判や良い口コミは、その案件にアフィリエイト報酬が設定されていて、アフィリエイターが書いている可能性や運営側が導線を増やすために書いている可能性もありますので「良い評価」「良い口コミ」が沢山あるからと、すぐに信じてしまわないように注意が必要です。 

『TPO 川島将司』のまとめ

結論:おすすめしません!

こういった案件で、LINEの登録をしてしまっているという方は、すぐにブロックをしてしまいましょう。
ブロックさえしてしまえば、通知は来なくなりますので、とりあえず、この案件から何かに巻き込まれるということは無くなると思います。

こういったように、非現実的な紹介をしてくるような場合には、具体的な事例などが紹介されずに、簡単、誰でも出来るというようなことだけを延々と言ってくるようなケースには、注意が必要です。

世の中には、こんなにカンタンな仕事は、ほとんど無いです。
まして、その情報を見ず知らずの人に、無料で提供されるという事は、よく考えてみればあり得ないと思いますので、慎重に考えて対応して頂ければ良いと思います。

実際アフィリエイトは中抜きが多いのでお勧めできるビジネス、副業ではありません。
1万円分売っても手元に入ってくるのは3000円とかそれぐらいです。
自分のビジネスを早くもってほしいし、アフィリエイトはそれまでの準備期間として位置付けてください。

アフィリエイトは、勉強という意味で取り組んでください。自立のための練習と言いますか一歩と位置付けてください。自分でビジネスを立ち上げることを目標にしましょう。いつまでも他人におんぶにだっこしてもらっていてはいけません。今回ご案内している案件は、いわば、そのための単なるお膳立てです。
アフィリエイトする際のおすすめの商材をご案内できますので興味がありましたらぜひお尋ねください。

今回私がご紹介する案件のメリットは、

・報酬が比較的高い
・インフォトップ等で登録されていない商材なので、アフィリエイトする人が少ない。要するに、競争がほとんどない。
・私が実際に目にしたものなので本当に信用のできる教材である。

以上ですので自信をもって取り組んでみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
まめたろ

OLまめたろの副業研究室☆資産形成勉強中☆
おひとりさまOLの副業研究室

このページを読んでいるという事は、
副業やネットビジネスに関して
興味があったり、

何かしらの悩みをお持ちなのでは
ないでしょうか?

もし良かったら私、まめたろに
相談してみて下さい!