こんにちは! まめたろです。
本日もブログをご訪問頂きありがとうございます!
大雪も少し落ち着いてきました。
今年はこれ以上降らないで欲しいと願う今日この頃です 笑
さて、今日は株式会社フラムの「TMJ投資顧問」について
記事にしていきたいと思います!
特定商取引法に基づく表記
運営責任者 :渡邉 誠二
所在地:東京都中央区日本橋小舟町9-4 イトーピア日本橋小舟町ビル3F
登録番号:関東財務局長(金商)第2931号
連絡先:TEL:03-3527-9430
E-mail:info@kabu-tmj.com
商品価格:50,000円~
渡邉 誠二とは?

TMJ投資顧問は、株式会社フラム 代表取締役の渡邉 誠二氏が
2017年に設立した投資顧問会社です。
渡辺氏は1982年に現SMBC日興証券に入社→1991年にシカゴ大学に入学→同大学にてMBAを取得。
その後はメリルリンチ証券に入社するという凄い経歴の持ち主です。
過去に行政処分を受けていた

株式会社フラムは2020年に行政処分を受けています。
1.助言実績に関して著しく事実に相違する表示
2.助言実績に関して著しく人を誤認させるような表示
口コミサイトで他社の批判をしたり、虚偽の書き込みをしたりと
かなり悪質だった様です。
この時点でアウトな気がします。
※処分内容の全文はこちらです。
口コミサイトやステマサイトと癒着?
・◯◯◯会社比較NAVI
・◯コミ株予想.net
・優良投資顧問&◯◯◯サイトを裏分析
・潜入◯◯◯の投資顧問
この4つの口コミサイトですが、TMJ投資顧問を絶賛しているんですよね。
私は読んでみてとても違和感を覚えたのですが、
この口コミを信じて購入した方も多いと思います。
ですが、よく調べてみると他に良い口コミが見当たらないんですよね。
ここに挙げた口コミサイトはメジャーなものですが、
だからと言って鵜呑みにするのは危険です。
TMJ投資顧問 評判は?
業停止が終わったらまた悪質な営業をはじめるんじゃないかって不安ですね。
出典:TMJ投資顧問が行政処分!悪質詐欺サイトであることが明らかに!
出典:投資顧問比較.com
この事実について、多くの個人投資家も認知しているかと思いますが、TMJ投資顧問を”優良サイト”として誤認させる口コミにくれぐれも騙されないように本当に気をつけてくださいね。
出典:TMJ投資顧問は悪徳?口コミから暴かれた驚愕の事実とは!?
まとめ
今回は株式会社フラムの「TMJ投資顧問」について
記事にしました。
まず、虚偽の情報を流していたのは言語道断です。
既に処分を受けてはいますが、一度着いたイメージを払拭するのは
なかなか難しいと思います。
「勝てない」と言う口コミも多いですし、
アフターフォローもイマイチの様なので
こちらのサービスを検討していた方には
再考をオススメします。
また、良い口コミがステマやアフィリサイトだけだったのも
大きいですね。
商材やサービスを選ぶ時は情報を多角的に集める事が重要です。
高額なお買い物をする訳ですし、一部の意見に惑わされず、
じっくり悩んでも良いと思います。
いかがでしたか?
最後までご覧頂きありがとうございました!
