L-TYPE(エルタイプ) 副業支援運営事務局 評判は? 稼げる?

こんにちは! まめたろです。

本日もブログをご訪問頂きありがとうございます!

早いものでもうすぐオリンピックが開催しますね。

感染状況も心配な状況ですので、

とにかく無事に終わってくれる事を祈ります。

 

さて、今日は副業支援運営事務局の

「L-TYPE(エルタイプ)」について

記事にしていきたいと思います!

 

柴犬

 

ネットビジネスは詐欺案件が多く、そのほとんどが稼げないと言われてます。
当ブログでは、これ以上騙される人が増えないよう、副業や投資案件を中心に本当に稼げるかを調査しています。
※あくまでも個人的見解ですのでご了承ください。

 

 

特定商取引法に基づく表記

 

運営者名:副業支援運営事務局
メール:info@third-pg.jp

所在地と電話番号が記載されていません。

本件は無料案件なので必ずしも必須ではないのですが、

特商法は私たち消費者を守る為のものなので、

記載が不十分な案件には十分注意が必要です。

 

 

 

L-TYPE(エルタイプ)とは?

 

LPによると、

  • 圧倒的人気No.1の副収入
  • 空き時間を使って月収100万円
  • 無料で稼ぎ放題
  • これまで副業で失敗した方でも始めやすい!

と謳われています。

また、

L-TYPE(エルタイプ)
出典:L-TYPE(エルタイプ)
初心者も経験者もながら感覚で副収入を実感!
1.初心者・未経験者も
2.取り組む時間は自由
3.即日着金も可能
4.出勤・面接等は不要

との事。

安心サポートもついていると記載されていますし、

副業未経験者や失敗した人でも

始めやすそうですね。

ただ、空き時間で月収100万円は

かなりハードルが高そうですが

本当に稼げるのでしょうか?

ビジネスモデルについての説明が無いので

何とも言えませんね。

もう少し詳しい調査が必要です。

 

 

利用にはメールの登録とLINEの追加が必要

 

L-TYPE(エルタイプ)
出典:L-TYPE(エルタイプ)

「L-TYPE(エルタイプ)」を利用するにはLINEの追加が

必須です。

 

メールアドレスを登録しないとLINE追加ができない

 

L-TYPE(エルタイプ)
出典:L-TYPE(エルタイプ)

LINEの追加ですが、メールアドレスを登録しないと

次のステップに進めません^^;

仕方がないのでメールアドレスを入力してみます。

L-TYPE(エルタイプ)
出典:L-TYPE(エルタイプ)

サポート対応はLINEのみですね。

L-TYPE(エルタイプ)

コチラがアカウントです。

 

 

オプトインアフィリエイト案件

 

LINE追加をしたところ、すぐにメッセージが。

L-TYPE(エルタイプ)

ご登録ありがとうございます。
世の中には稼ぐためのコツがあります。
そのコツを知れば、副業で稼ぐことは簡単です。
その稼ぐためのコツをあなたに伝授いたしますので、
本気で学んでください。

副業のコツを伝授してくれる様ですね。

 

送られてくるのは副業案件ばかり

 

更にコチラが送られてきました。

L-TYPE(エルタイプ)

「副業のコツ」のリンクかな?と

思ってタップしてみたのですが、

副業案件のLPでした。

この後も登録特典②、③と続きましたが、

全て副業関連のリンクです^^;

 

オプトインアフィリエイトの為のリスト収集

 

その後10件程送られてきたメッセージは

全て副業案件のオファーでした。

そしてどれも評判の良くないものばかりです。

「副業のコツ」とやらは一体どこへ^^;

こちらの「L-TYPE(エルタイプ)」ですが、

無料プレゼントと宣伝して客を集め、

実際はオプトインアフィリエイトの為のリストを

集めるのが目的の可能性が大きいです。

 

 

「L-TYPE(エルタイプ)」 評判は?

 

色々調べてみたのですが、

「L-TYPE(エルタイプ)」について実際に

「稼げたよ!」や「オススメです」と書き込んでいる人は

見当たりませんでした。

それ以前に利用者の口コミが一切なく、

評価する為の十分な判断材料がありません。

実際に登録して実践に移している人は

あまりいないないのでは?

 

柴犬

 

 

まとめ

 

今回は副業支援運営事務局の

「L-TYPE(エルタイプ)」について

記事にしました。

 

・特商法の記載が不十分
・ビジネスモデルの説明が無い
・オプトインアフィリエイト案件
・利用者の口コミがない

 

まず、特商法の記載が不十分は論外です。

万が一トラブルが発生したとしても

解決するのは難しいでしょう。

 

また、LPでの説明も不十分ですね。

どの様な手法を使うものなのか知らせずに

登録に誘導するのはいかがなものかと思います。

 

そして「L-TYPE(エルタイプ)」が

何かを仕掛けている訳ではなく、

他の案件を紹介して手数料を稼ぐという

「オプトインアフィリエイト」。

しかも紹介している案件は評判が良くないので

悪質と言われても仕方ない部分があります。

以上の事からこちらのオファーはオススメできません。

 

いかがでしたか?

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

柴犬

OLまめたろの副業研究室☆資産形成勉強中☆
おひとりさまOLの副業研究室

このページを読んでいるという事は、
副業やネットビジネスに関して
興味があったり、

何かしらの悩みをお持ちなのでは
ないでしょうか?

もし良かったら私、まめたろに
相談してみて下さい!