KING Pay(キングペイ) 本田郁美で、毎日3万円の報酬は本当か?

こんにちは、ゆうです。

何もしなくても、毎日数万円が手に入る。
なんて、夢のようなお話なんでしょうか・・・・・・
そんな毎日だったら、何しましょうかね。
今、欲しいなと思っているものが手に入りますが、何より時間が手に入るのがうれしいですね。

さて、そんなわけで『KING Pay(キングペイ) 本田郁美』という商材について取り上げたいと思います。

結論から言うと、まったくお勧めはしません。
詳細は、下記に記載していきますね。

KING Pay(キングペイ) 本田郁美の概要

まずは、「KING Pay(キングペイ) 本田郁美」の特定商取引に関する表示です。

販売社名・運営会社名無し
販売責任者無し
所在地無し
TEL無し
問い合わせ先無し
URLhttps://rs-info.site/king-pay/

えーど、何もありませんでした。
LINEに登録して、無料の情報提供をするから、必要ないって判断なんですかね。

とはいえ、こういった素性を明かさずに書かないっていうのも、どうかと思いますが・・・

商品内容について

サイトを進むとLINEの登録をするように促されるのですが、登録すると、
木村郁美という方のLINEも登録するように促されます。
登録者数も、1000人程度でした。

さて、登録した友達登録したところで、振込先など含め、一切そういう情報を入力することは無く、そのままLINEアカウントを2つ登録させられるだけでした。
当然、待っていても、副業情報が来るだけで、毎日3万円の話は、どこへやらという感じです。

この手法は、オプトインアフィリエイトという手法ですね。
甘いみんながついつい見てしまうような内容でユーザーを集めて、その集まったユーザーに対して、別の副業情報に登録してもらうことによって、運営が収益を得る。
という流れにです。
登録者は全然稼ぐことができず、運営だけが利益を得るというものですね。
そして、紹介されてくる案件には必ずと言っていいほどバックエンド商材といわれる高額な商品が控えていますので、そもそもが、近づかない方が良いでしょう。

ネタバレ・評判・評価について

「KING Pay(キングペイ) 本田郁美 」に関する参考にできるコメントを探してみましたが、KING Pay自体が、直接的に問題を起こしているわけでは無く、KING Payから紹介された案件に問題があるケースが多いんだろうなということで、KING Pay自体には、口コミなどはありませんでしたが、評価しているサイトは、どこも関わらない方が良いという結論になっていました。

『KING Pay(キングペイ) 本田郁美』のまとめ

結論:関わらない方がいい

・そもそもどこが提供しているのかもさっぱりわからない。

・オプトインアフィリエイトの手法で、集客するためのツールで、毎日3万円なんてもらえません。

・LINEに登録した後に紹介される副業によっては、より大きな被害がでてしまうかもしれないので、近づかない

最後までご覧いただきありがとうございました。

まめたろ

OLまめたろの副業研究室☆資産形成勉強中☆
おひとりさまOLの副業研究室

このページを読んでいるという事は、
副業やネットビジネスに関して
興味があったり、

何かしらの悩みをお持ちなのでは
ないでしょうか?

もし良かったら私、まめたろに
相談してみて下さい!