ネッツ 株式会社ビット 清水佑慧 評判は? 安全な副業?

こんにちは! まめたろです。

本日もブログをご訪問頂きありがとうございます!

我が家のワンコさん、最近とってもビビりになりました。

風でカーテンが揺れては吠え、

工事現場のポスターにも吠え、

飛んできたレジ袋にびっくりして飛び上がり 笑

さて、どうしたものか^^;

 

さて、今日は株式会社ビット 清水佑慧の

ネッツについて記事にしていきたいと

思います!

 

柴犬

 

ネットビジネスは詐欺案件が多く、そのほとんどが稼げないと言われてます。
当ブログでは、これ以上騙される人が増えないよう、副業や投資案件を中心に本当に稼げるかを調査しています。
※あくまでも個人的見解ですのでご了承ください。

 

 

特定商取引法に基づく表記

 

販売事業者:株式会社ビット
運営責任者:清水佑慧
所在地:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目4番地3号 ノア新宿2号館153
電話番号:03-4545-0046
メール:info@bitbitinfo.jp

 

 

ネッツとは?

 

ネッツ
出典:ネッツ

LPでは

  • すきま時間をお金に変える!
  • LINEでアンケート!?
  • 1日5万円の収益ゲット!?

と謳われています。

ネッツ
出典:ネッツ

準備するものは

スマートフォンとLINEアプリだけでOKです。

これなら副業初心者にも気軽に取り組めそうですね。

ですがビジネスモデルについての説明がありません。

もう少し調査が必要です。

 

 

LINEに追加してみた

 

ネッツ
出典:ネッツ

前述しましたが、準備するのはスマホと

LINEアプリ。

ネッツのともだち追加が必要です。

ネッツ

「らくらくワーク会」というのが

ネッツのアカウントの様です。

試しに登録してみます。

ネッツ

ネッツ

ネッツ

追加すると早速メッセージが届きました。

一瞬「あれ?グループトーク?」と思ったのですが、

そのように見せかけているだけですね^^;

 

 

スマートブックの購入が必要

 

この様な感じでグループトーク的なものが続くのですが、

ネッツ

参加登録の案内が送られてきました。

URLをクリックしてみると

ネッツ
出典:ネッツ

もう一つのLPでした。

 

スマートブックは6,900円

 

ネッツ
出典:ネッツ

ネッツをスタートするには

スマートブックの購入が必要との事。

ネッツ
出典:ネッツ

購入するには上記に必要事項を記入する必要があります。

が・・・。

ここまで来てもビジネスモデルについては

説明がありません^^;

どの様な副業なのかわからない状態で

大切な個人情報を提供するのは危険です。

こちらは様子をみようと思います。

 

 

類似案件あり

 

調査をしていくうちにあるオファーを見つけました。

 

Click(クリック)
出典:Click(クリック)

Click(クリック)というオファーです。

デザインこそ違いますが、

記載されている文章はほぼ一緒です。

Click(クリック)
出典:Click(クリック)

金額も6,900円で一緒ですね。

運営会社も一緒ですし、

ネッツはClick(クリック)のコピー案件とみて

間違いなさそうです。

そして他にもコピー案件がありますので

ご注意ください^^;

 

 

ネッツ 評判は?

 

色々調べてみたのですが、

ネッツについて実際に

「稼げたよ!」や「オススメです」と書き込んでいる人は

見当たりませんでした。

それ以前に利用者の口コミが一切なく、

評価する為の十分な判断材料がありません。

ですが、類似案件のClick(クリック)については

「サポートプランを購入しないと稼ぐことができない」

「最低プランから高額プランに勧誘される」などの

書き込みがありました。

ネッツも注意が必要です。

 

 

柴犬

 

 

 まとめ

 

今回は株式会社ビット 清水佑慧の

ネッツについて記事にしました。

 

・ビジネスモデルについての説明がない
・利用者の口コミがない
・高額バックエンドの可能性

 

まず、ビジネスモデルについて一切説明が無いのは

論外です。どの様な手法を使って稼ぐのかも知らせずに

個人情報を登録させ、しかも有料の商材を購入させるのは

いかがなものかと思います。

 

そしてネッツですが、複数のコピー案件があります。

その一部では高額バックエンドの存在が明らかになっているので

ネッツについてもその可能性を否定できません。

また、特商法を読むと返金対応には応じない様ですので、

申し込みを考えている方はご注意ください。

という訳で、今回のオファーはオススメできません。

 

いかがでしたか?

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

柴犬

OLまめたろの副業研究室☆資産形成勉強中☆
おひとりさまOLの副業研究室

このページを読んでいるという事は、
副業やネットビジネスに関して
興味があったり、

何かしらの悩みをお持ちなのでは
ないでしょうか?

もし良かったら私、まめたろに
相談してみて下さい!