スコア ( SCORE ) 五十嵐和也 評判は?採点するだけで稼げるって本当?

こんにちは! まめたろです。

本日もブログをご訪問頂きありがとうございます!

SNSにちょっと気になるオファーが流れていました。

本当に信頼できて稼げる副業なのでしょうか?

という訳で、今日は五十嵐和也 SCORE について

記事にしていきたいと思います!

 

柴犬

 

ネットビジネスは詐欺案件が多く、そのほとんどが稼げないと言われてます。
当ブログでは、これ以上騙される人が増えないよう、副業や投資案件を中心に本当に稼げるかを調査しています。
※あくまでも個人的見解ですのでご了承ください。

 

 

特定商取引法に基づく表記

 

運営統括責任者:五十嵐和也
住所:沖縄県浦添市宮城1-35-9-302
メール:k.igarashi@score-kaz.com

 

電話番号の記載がありません。

特商法は私たち消費者を守る為のものなので、

記載が不十分な案件には十分注意が必要です。

 

 

 

スコア ( SCORE ) とは?

 

スコア ( SCORE )

スコア ( SCORE )
出典:スコア ( SCORE )

LPでは

  • 商品の画像を見て『採点する』だけ!?
  • たった3分で1件5000円の報酬が即受け取り可能な最先端ビジネス誕生
  • ただ点数をつけるだけれ5000円、また5000円・・・と驚異の収入を稼ぐことが可能になります。

と謳われています。

画像に点数をつけるだけで1件5000円とは

かなり効率の良い副業ですね。

ですがその様な上手い話があるのでしょうか?

もう少し調査が必要です。

 

 

スコア ( SCORE ) 利用方法

 

メールアドレスの登録

 

スコア ( SCORE )

利用するには

メールアドレスの登録が必要です。

 

LINEの友だち追加も

 

スコア ( SCORE )

メールアドレスを送信すると上記の画面が表示されます。

結局LINEの追加も必要な様です^^;

 

五十嵐和也

こちらがアカウント。

「五十嵐和也」という人物のアカウントです。

 

 

スコア ( SCORE ) 検証

 

 

LINEに追加するとこちらの動画が視聴できます。

第1話ではビジネスの概要を説明していました。

まずこの時点で、この後も動画の公開が控えている事がわかりますね。

いわゆるプロダクト・ローンチの手法を使っています。

「いきなり売り込まず、時間をかけて教育した後に売り抜く手法」
1.集客(プレローンチ)・・・見込み客リストを集める
2.教育(リレーションシップ)・・・見込み客に対して教育を行う
3.販売(ローンチ)・・・プレローンチで集めた客に販売する
4.アフターケア(ポストローンチ)・・・評判を下げないためのケア

この手法を使っているオファーは過去にも何件が記事にしています。

こちらの「Works labo(ワークスラボ)」もプロダクトローンチ手法を使っていました。

これ自体は違法でも何でもありませんが、

低評価の商材がこの手法を使っている為、

イメージが良くないのが残念です。

 

スコア ( SCORE )
出典:スコア ( SCORE )

よく読んでみると、

まずは無料モニターとしてSCOREを使ってみましょう、

という事が書かれています。

動画内ではモニター期間の10日間は

1日3件、25000円までという制限があるそうですが、

本商材になると爆発的に稼げる、と言った様な説明をしています。

 

 

五十嵐和也 について

 

五十嵐和也

SCOREの開発者は

五十嵐和也という人物です。

 

プロフィール

1988年生まれ。
インターネット通販の鬼と呼ばれる。
39社の通販サイトのオーナーであり全サイトの売り上げは年商75億円に及ぶ。
現在はネット通販の立ち上げや人材の育成を多くの方に教えるスクールを開講している。

インターネット通販の鬼とは・・・。

経歴をみるとネット通販業界ではかなりなの通った人物という印象ですが、

調べてみても五十嵐氏についての記事は一切見当たりません。

また、所在地の住所を調べてみたら

「合同会社アカツキ」という会社でした。

合同会社アカツキ
国税庁 法人番号検索サイトより

よくみると設立が令和3年の8月。

つまり3ヶ月前です。

ちょっと新しすぎるんですよね^^;

この時点で注意した方が良さそうですね。

 

 

評判は?

 

色々調べてみたのですが、

SCOREについて実際に

「稼げたよ!」や「オススメです」と書き込んでいる人は

見当たりませんでした。

それ以前に利用者の口コミが一切なく、

評価する為の十分な判断材料がありません。

実際に登録して実践に移している人は

あまりいないないのでは?

 

柴犬

 

 

まとめ

 

今回は五十嵐和也 SCORE について記事にしました。

 

・特商法の記載が不十分
・プロダクトローンチ手法を使ったセールス
・無料モニターツール
・利用者の口コミがない
・高額バックエンドの可能性

 

まず、特商法の記載が不十分なのは論外です。

万が一トラブルが発生したとしても

解決するのは難しいでしょう。

 

SCOREでまず利用できるのは無料モニターです。

まずは無料モニターとして稼げる様に調整されている

デモ版を提供し、稼げる商材だと信じ込ませた後で

高額な本商材を売りつけるという事例が多数報告されています。

本案件もその可能性は否定できないので

注意が必要です。

利用者の口コミも見当たりませんし、

開発者の五十嵐氏についても不明な点があります。

オススメできない案件ですので

利用を考えている方には慎重に判断頂きたいと思います。

 

いかがでしたか?

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

 

柴犬

OLまめたろの副業研究室☆資産形成勉強中☆
おひとりさまOLの副業研究室

このページを読んでいるという事は、
副業やネットビジネスに関して
興味があったり、

何かしらの悩みをお持ちなのでは
ないでしょうか?

もし良かったら私、まめたろに
相談してみて下さい!