こんにちは、まめたろです。
東京都議会選がありましたけど、小池都知事への同情票というのが、入ったとニュースで言っていました。
同情票とは?と思いましたが、小池都知事が直前まで静養していたことで、票に影響があったとのことです。
小池都知事に直接票を入れるわけではないので、自分の選挙区の都民ファーストの議員へ票を入れたということですね。
小池都知事の同情票が流れたと言っているのは、自民党なので、自民党自身の求心力の無さが一番の原因だとは思うのですが、東京オリンピックの対応にしても、コロナへの対応にしても、はっきりしないまま進んでるのが、気持ち悪いですよね。
やるならやると、明言すればいいし、コロナ対応の自粛要請も、明確な数字を出すなりすれば、ある程度の達成感みたいなものも出ると思うのですが、はっきりしない国なので、仕方が無いのかなと思います。
さて、そんなわけで『輸入ビジネスの神髄 株式会社リアランドネット』という商材について取り上げたいと思います。
結論から言うと、よく考える必要あり。
詳細は、下記に記載していきますね。
輸入ビジネスの神髄 株式会社リアランドネット 有本周平の概要
特商法に基づく表記とは
特商法(特定商取引に関する法律)とは、「輸入ビジネスの神髄 株式会社リアランドネット 有本周平」のような案件を見つけたとき、法律を守っている案件なのか、法律すら守らない悪質な案件かを見極めるポイントとして最初にチェックしたい表記です。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
引用元:特定商取引法ガイド
仮に違反した場合は、業務改善指示や業務停止命令等の行政処分の対象となってしまうような重要な項目となりますので、確認は必ずするようにしたいところですね。
輸入ビジネスの神髄 株式会社リアランドネット 有本周平の特商法の表記は、大丈夫か?
まずは、「輸入ビジネスの神髄 株式会社リアランドネット」の特定商取引に関する表示です。
販売社名・運営会社名 | 株式会社リアランドネット |
---|---|
販売責任者 | 有本周平 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-5-14ミュゼ表参道703 |
TEL | 090-8528-8667 |
問い合わせ先 | supporter@realandnet.co.jp |
URL | https://www.risokyo.biz/sinzuifree/lp01/ |
プライバシポリシーに関して
というように、内容としては、大きな問題は無さそうなんですが、このプライバシーポリシーは、リアランドネットのものではなく、「株式会社かめ」という会社のものになっていて、リアランドネットのものではないのです。
いったい、どういうことなのかは、謎のままです・・・
株式会社リアランドネットに関して
株式会社リアランドネットに関して、調べてみました。
2015年10月5日に登録され、法人番号7012401023299にて、登録されているようです。
途中で、1度住所変更はありましたが、問題は無いと思います。
会社のHPもありました。
http://r-and-n.info/
セミナー情報ありましたが、2021年7月3日時点で、去年の情報でしたね。
有本周平(販売責任者)に関して
有本周平に関して、調べてみました。
過去に
という本を出しており、インターネットビジネス界隈では、有名な方のようですね。
有本周平は、SBC(サイドビジネスクラブ)というコミュニティを運営しており、そこが高額塾として有名なようです。
入会するのに、298,000円なんていう金額がかかったり、そのバックエンドに1,000,000円なんてものもあるとかというのも記載がありました。
輸入ビジネスの神髄 株式会社リアランドネット 有本周平の内容について
輸入ビジネスの神髄 株式会社リアランドネット 有本周平について
「輸入ビジネスの神髄 株式会社リアランドネット」はどのようなビジネスなのか、調べたのでお知らせします。
キャッチコピーは、
在宅副業で月収30万円の安定収入を手に入れませんか?
初心者でもOK
特別なスキル不要
とのことです。
この本来98,000円のものが、無料で提供されるようです。
なんだか、これは、有本氏が運営しているSBI(サイドビジネス倶楽部)への入会などが後ろに控えてそうな予感がしますね。
今回の無料登録には、およそ10時間30分ほどの動画があってかなりの勉強量になっていることがわかります。
これを見るだけでも、一苦労ですが、これだけの情報量を無料で提供しているというのは、一体、どういうことなのでしょうか。
これ以上は、登録してみないと、わからないようなので、登録をしてみたいと思います。
登録してみました
メールアドレスを登録すると、さっそくメールが届きました。
2つのURLがあり、
・輸入ビジネスの全体像というサイト
・実践会という無料セミナーの案内
それぞれ、行きましたが、新しい情報は、特にありませんでした。
「輸入ビジネスの神髄 株式会社リアランドネット 有本周平」の実態と今後の展開の可能性など
高額なバックエンドが待っている可能性がある
無料で、たくさんの情報を展開してくれていますが、この後に、SBCへの勧誘などが待っている可能性が非常に高いと思われます。
こういった、カリスマ的な人を一方的に信奉してしまう人というのは、いますので、そういった方が、どんどんサロンに入っていってしまう可能性が高いです。
実情は、どのようなサロンかはわかりませんが、口コミは、良いものも悪いものも見当たりませんので、人によって、あうあわないなどがあるのだと思います。
評判・評価について
「輸入ビジネスの神髄 株式会社リアランドネット」に関する参考にできるコメントを探してみましたが、「稼げない」「悪質な内容」「危険」という注意喚起を行なうサイトが複数確認出来ました。
『輸入ビジネスの神髄 株式会社リアランドネット 有本周平』のまとめ
結論:よく考える必要あり!
・現時点で無料だが、後々に高額バックエンドが待っている可能性がある
・物販であれば、無料で集められる情報も多く、まずはどこまでやれるか試したほうが、資金に余裕が出来ると思う
今回は、物販に関しての案件でしたが、以前検証したバブルマネーハンターなんかと比較すると、かなりちゃんとしている案件だと思われます。
無料でもらえる情報までは貰うので良いと思いますが、無料で終わるとは思えませんので、費用が発生するとなった場合、その費用を仕入れの費用としたほうがいいのではないかなどもきちんと考えて、検討してもらいたいなと思います。
どうしても、ツールが欲しいとなったとしても、世の中には、安価なツールもありますし、それらを使いこなせるだけの知識を持ち合わせているのか、使いこなせるのかというのもありますので、高ければいいというものでもないと思っています。
最後までご覧いただきありがとうございました。
まめたろ