こんにちは! まめたろです。
本日もブログをご訪問頂きありがとうございます!
新型コロナウイルスも少し落ち着いてきましたね。
このまま収束に向かってくれると嬉しいんだけどなぁ。
夏になったら少し遠くにお出かけしたいと思っているので
切に祈ります!
さて、今日はクリアイズム有限会社さんの「完全自動アフィリエイトロボットKEN」について記事にしていきたいと思います!
完全自動アフィリエイトロボットKENとは?
特定商取引法に基づく表記
運営会社:クリアイズム有限会社
運営責任者:片桐 健
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-7丸山ビル2F
電話番号:03-3369-5872
メールアドレス:info@seoken.net
URL:http://clearism.jp/infotop/ken/index.html
完全自動アフィリエイトロボットKENは
秘密のキーワードに沿って自動でどんどんサイトを作成してくロボットで、
自動でアフィリエイト収入をゲットする事がを主な目的としています。
また、TwitterやFacebookとも連動してアクセス増を実現します。
メールに売り上げが届くのでサイト確認も必要なし。
誰でも簡単に操作できる仕様ですし顔出しが無いので、初心者の方でも大丈夫、
というのがウリです。
値段の設定が曖昧すぎる
KENスタンダード(29,800円)・・・ブログ投稿先1サイト、テンプレート記事20個セット済み
KENエキスパート(49,800円)・・・ブログ投稿先無制限、テンプレート記事50個セット済み
KENプロフェッショナル(99,800円)・・・ブログ投稿先無制限、テンプレート記事100個セット済み
KENエンタープライズ完全運用代行(128,000円)・・・セッティングと運用は全てクリアイズムに委託。
上記価格はインフォトップに掲載されていた価格なのですが、
こちらのサイトだとほとんどが倍以上のお値段なんですよね。
ちょっと意味がわからないです。
何故こんなに違うのでしょう?
秘密のテンプレートって本当に大丈夫?
完全自動アフィリエイトロボットKENの販売サイトでは
秘密のテンプレートを50個利用した時の例を紹介しています
例えば1サイトに対し、キーワード数1万、1日に10ページを作成するよう設定すると
1サイト×10ページ=1日10ページ作成。
これで1万のキーワードで約3年間動かすと1万以上のページを作り出すとの事。
更に5サイトに対し、キーワード数1万、1日に30ページを作成するよう設定すると
5サイト×30ページ=1日150ページ作成ですね。
3倍のスピードで作成したとしても、約3年間作成し続け15万以上のページを作成します。
秘密のテンプレートだとしても、そんなに量産したら薄っぺらいページしか作れないですよね。
それにテンプレートを使って量産しても同じ様な内容になるので
Googleには評価されません。逆にペナルティを受ける可能性もあるので
注意が必要です。
完全自動アフィリエイトロボットKEN 評判は?
JetPackを使っているだけ。しかもこれ、やったことがある人はわかると思いますが、
連動しただけじゃアクセスは集まりません。Facebookに至っては、アカウントを量産しろと
書いていますが、本人確認が来てしまうので、複数アカウントは作れません。
一定期間ばれないでやることも出来ますが、明確な規約違反です。
出典:http://nb-style.info/?p=2096
「KEN」で自動作成されたサイトの質はどうなのか?
テンプレートを使用するため、ツール利用者間で全く同じような
ページ・サイトが作成されてしまい、検索エンジンからスパム扱い
されてしまうのではないか?
などといった問題点が懸念されますので
注意が必要となるでしょう。
出典:クリアイズム完全自動アフィリエイトロボットKENで購入者激怒!?(片桐健)
まとめ
今日はクリアイズム有限会社さんの「完全自動アフィリエイトロボットKEN」について
記事にしました。
調べれば調べるほど疑問が大きくなってくる商品です。
サイト量産は助かるかもしれませんが、まずが内容のブラッシュアップが重要で、
内容が薄かったり魅力のないページは見向きもされません。
それを自動で作成するサイトがクリアできるとは
到底思えません。
また、Facebook等のアカウントを複数用意する訳ですが、
Facebookで個人用アカウントを量産することは利用規約によって禁止されています。
いきなりアカウント停止なんてこともあり得るので、
購入を検討している方は再考した方が良いです。
いかがでしたか?
最後までご覧頂きありがとうございました!