こんにちは! まめたろです。
本日もブログをご訪問頂きありがとうございます!
最近の楽しみは平日の夜にレイトショーで映画を観る事です。
空いているのでソーシャルディスタンスは十分。
地域によっては営業時間の短縮で難しいかもしれまんが、
結構オススメです。
ただ、翌日の仕事は睡魔との戦いですが 笑
さて、今日は泉達也の
「オーナーズお任せテンプレート」について
記事にしていきたいと思います!
当ブログでは、これ以上騙される人が増えないよう、副業や投資案件を中心に本当に稼げるかを調査しています。
※あくまでも個人的見解ですのでご了承ください。
特定商取引法に基づく表記
所在地:愛知県名古屋市名駅2丁目9–14 第15平松OFFICE3F
TEL:052-756-3733
運営統括責任者:下田 隆
URL:http://banker6.biz/
TEL:052-756-373
メール:記載なし
オーナーズお任せテンプレートとは?
LPでは、
- 10万円〜1億円以上の一撃収入
- 毎月10万円〜100万円以上の継続収入
と謳っていますね。更に、
今一番に成果を出しやすい市場でその道のプロに任せてしまうという斬新な方法との事。
ビジネスモデルについては記載が無いので、
もう少しリサーチが必要ですね。
メールとLINEの登録が必要


詳細が知りたいのでとりあえず登録です。
詳細について
登録後、こちらのLPのURLが届きました。

動画もありましたのでご紹介します。
開発者 泉達也

動画の中には開発者の泉達也氏の紹介がありました。
オーナー権を持ち、自動で収入を生み出す仕組みを作る圧倒的ビジネスオーナー
元リクルート社員
土日の副業で月商800万円、利益150万円以上を達成
年商1.5億円を突破
現在はビジネススクール講師で、300万円、500万円、3000万円以上の売り上げを一撃で稼ぎ出す生徒も輩出
これを見るとかなりの経歴をお持ちの様ですね。
ですがネット検索では泉氏の経歴について調べる事が
できませんでした^^;
ビジネスモデルは?
特徴について
「オーナーズお任せテンプレート」について泉氏は動画で
以下の様に説明しています。
PC1台でOK
好きな時間でOK
副業でもできる
完全ノーリスク
絶対に稼げる保証付
小資金でOK
スキマ時間に実践可能
忙しいサラリーマンでもOK
子育て家事で大変な主婦でもOK
PCが苦手なご年配でもOK
1万円の小資金から数千万円、億を稼ぐ事も可能
成長期のビジネス
再現性が高い 最も簡単な方法
オーナー権を持つこと
2つの秘密の道具
更に、この「オーナーズお任せテンプレート」には
2つの秘密の道具があるとの事。
2.お任せコンシェルジュに全てを任せる
どうやら、商品を選んでオーナー権を取るところから販売までをワンストップで
コンシェルジュが代行するサービスの様です。
ですがビジネスモデルについての具体的な説明はまだありません^^;
ビジネスモデルはクラウドファンディング物販!
動画が進むにつれて気になる部分がありました。

こちらは生徒の実績の紹介部分なのですが、
あるクラウドファンディングのサイトと
そっくりな事に気がつきました。
「クラファンと言えばここ!」という位
有名なサイトです^^;
クラウドファンディングサービスサイト上に商品を出品し、
支援者が商品を購入する仕組みです。
出品する商品は主に海外商品で、
出品者は今後売れそうな商品をチョイスして販売します。
まとめると、
1.今後人気が出そうな商品をチョイス
2.クラウドファンディングサイトに掲載。
3.一定の金額が集まったら商品の販売が確定
4.締め切り後、購入者に商品を発送
5.収入が入る
クラファン物販はこれ以外にも方法がありますが
「オーナーズお任せテンプレート」はこの様な流れだと
推測します。
オーナーズお任せテンプレート 評判は?
口コミが乏しい
色々調べてみたのですが、
「オーナーズお任せテンプレート」について実際に
「稼げたよ!」と書き込んでいる人は
見当たりませんでした。
それ以前に利用者の口コミが一切なく、
評価する為の十分な判断材料がありません。
実際に登録して実践に移している人は
あまりいないのでは?と思います。
その他の評判を探してみると、
「稼げない」「怪しい」「詐欺商材」などの書き込みが
散見していました^^;
株式会社BANKER6の評判もイマイチ
販売元である株式会社BANKER6に関しても調べてみましたが
あまり評判は良く無いですね。
過去に同じ様な物販系の販売を手がけていた様ですが、
誇大広告や高額バックエンド商材を疑われています。
まとめ
今回は泉達也の「オーナーズお任せテンプレート」について
記事にしました。
特商法と説明に齟齬がある
販売会社の評判がイマイチ
泉達也氏の評判への疑問
まず、クラファン案件で1億の一撃収入というのは
誇大広告と言われても仕方がないと思います。
物販という性質上、必ず仕入れが発生していますので
実際の収入で1億円を得るのはかなり大変です。
その点をしっかり説明しないのは意図的にやっているのでは?と
疑ってしまいます。
また、動画内では
絶対に稼げる保証付と説明していましたが、
特商法の最後には
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
と添えられています。
この場合、文章として記載されている特商法の方が優先される可能性が高いので
十分に注意が必要です。
販売元の評判はイマイチ、
泉氏の経歴もネット上で探せないので、
この案件はオススメできません。
いかがでしたか?
最後までご覧頂きありがとうございました!