こんにちは! まめたろです。
本日もブログをご訪問頂きありがとうございます!
前にも書きましたが月曜日はダルくて仕方ないですね。
週末に無茶をした訳でもないのに何なんでしょうね〜^^;
そして夕方頃から元気になるという 笑
さて、今日は「ほったらかしFX」について
記事にしていきたいと思います!
当ブログでは、これ以上騙される人が増えないよう、副業や投資案件を中心に本当に稼げるかを調査しています。
※あくまでも個人的見解ですのでご了承ください。
特定商取引法に基づく表記
記載なし!
本件は無料案件なので必ずしも必須ではないのですが、
せめて運営者情報の記載は欲しいところです。
特商法は私たち消費者を守る為のものなので、
記載が不十分な案件には十分注意が必要です。
ほったらかしFXとは?
ほったらかしFXはスマホでできる
FX自動売買取引ツールです。

自動売買の3つのメリット
- 初心者でもプロと同じ取引ができる
- 感情に左右されないから勝率が安定
- リスク管理が万全
FX自動売買は初心者向けとも言えるので、
初めてFXをやってみる、という人向けかと思います。
ですが、自動売買ツールはとても沢山あるので
見極めるのはかなり大変です。
ほったらかしFXについてはこれ以上の情報がありません。
もう少し調査する必要がありそうです。
中身は「NEXTART」

LP上の「無料体験を始める」をタップすると
LINEのQRコードが表示されます。
ともだち追加すると早速メッセージが。
友達追加ありがとうございます
自己資金ゼロ
投資金すら要らない前代未聞の超BIGキャンペーン開催中
なんと!口座開設するだけで運用資金3万円が貰えます!!
緊急事態宣言による自粛生活に希望の光!
ノーリスクで新しい収入の柱を。
やって頂く事は口座開設のみ!
所要時間僅か3分
まずは下記リンクから口座開設してボーナス30,000円を受け取ってください!
難しい設定はありません
本当に完全無料で始められます
ほったらかしで資産を増やす新時代の投資術
みんなの為のほったらかしFX
宜しくお願い致します
NEXTARTの口座開設
一緒に送られてきたURLを開くと、

こちらの「NEXTART」の口座開設に誘導されました。

NEXTARTの所在地はセーシェルです。
海外のFX業者になりますね。
海外業者は何かトラブルがあった際、
所在地の法律に帰する事になるので
注意が必要です。
2ヶ国語しか対応していない
NEXTARTは100カ国以上の顧客にサービスを提供しているそうなのですが、
対応している言語は英語と日本語だけです。
これはかなり不自然ですね。
海外業者を装っている日本ブローカーの可能性も
否定できません。
関東財務局から警告を受けている

NEXTARTは日本で金融商品取引法上の登録をしていないので、
今年の1月に関東財務局から警告を受けています。
海外所在業者であっても、日本居住者を相手に金融商品の取引を行う場合、
原則として金融商品取引法上の登録が必要です。
※ちなみに以前記事にした「楽ちんFX」も
NEXTART案件でした。
評判は?
NEXTARTについて調べてみましたが、
- NEXTARTに入金するのは危険!
- 日本人が証券会社的につくっている偽物では?
- 出金も運用ストップもできない
- 解約できないし問い合わせメールは無視される
などの様な口コミが見受けられました。
全て利用者からの相談や口コミの内容ですので
かなり危険な案件なのがわかります。
まとめ
今回は「ほったらかしFX」について記事にしました。
・NEXTARTの所在地は海外
・利用者の口コミがよくない
・金融商品取引法上の登録をしていない
まず、特商法の記載が無い時点でアウトです。
何かトラブルがあっても問い合わせができませんし、
何か書けない理由があるのかもしれないので
注意が必要です。
また、NEXTARTが金融取引上の登録をしていない事、
トラブルが起きたとの口コミが多いことなどを考えると
手を出してはいけない案件と判断できます。
FX案件ですし、気がついたら財産が底をついた・・・なんてことも
なきにしもあらずです。
お試しでの登録も避けた方が無難です。
結論としてはオススメできません。
いかがでしたか?
最後までご覧頂きありがとうございました!